キャスコンサルタント【保険の無料相談】伊豆・伊東市

TEL:0557-45-0413受付:9:00〜17:00 定休日:日曜・祝日(土曜日は川奈店のみ営業)

採用情報

社員のタイムスケジュール

営業推進 久保田 弘子

 小さいこどもがいるので、育児と仕事の両立に奮闘中で、帰宅時間も保育園の迎えなどがあるため、時短にしてもらっています。
 子育て中の女性も活躍しやすい会社で、公私ともにいろいろ親身に気遣ってくださり、すごく働きやすいと思います!

タイムスケジュール(営業推進 久保田 弘子)

営業(沼津・三島・熱海エリア) 金指 友紀

 私の営業スタイルは変わっています。職場までは車で1時間以上掛かるので勤務型形式(別事務所)で仕事をしております。
 独りで寂しさはありますが、職場の皆と連携が取れているので何をするにしてもスムーズです。時間を有効活用出来るので様々なお客様の時間帯に合わせられ、嬉しいお言葉も頂けます。

タイムスケジュール(平社員 金指 友紀)

営業(下田エリア) 山本 和成

 猫3匹飼っているので、猫の世話と仕事の両立に奮闘中です。
 社員皆がそれぞれ違った強みを持っていて、かつ地域ごとに担当が違っているので、地域ごとの特色やお客様に合わせた営業スタイルがあっていつも刺激をもらっています。

タイムスケジュール(営業担当 山本 和成)

動画ギャラリー

保険代理店の業務内容や職場の雰囲気をつかんでいただけたら幸いです。
それぞれ短い時間でご視聴が可能ですので、是非ご覧ください。

保険代理店で働く Vol.1

保険代理店で働く Vol.1

東山歩の場合
※外部サイトが開きます。

保険代理店で働く Vol.2

保険代理店で働く Vol.2

日下優希の場合
※外部サイトが開きます。

データで見る

  • 男女比

    男女比

    男女比は4:6!
    女性も男性も活躍できる職場です。
    営業スタッフ、オフィススタッフで活躍中!

  • 未経験者

    未経験者

    弊社所属スタッフは3人に1人は業界未経験!
    キャスコンサルタントで学び、成長していただいています。

  • 有給取得率

    有給取得率

    取得率100%
    スタッフには積極的に有給取得をお願いしております。

  • 平均残業時間

    平均残業時間

    スタッフの月の平均残業時間は3時間。
    定時退社を推奨しています。

  • 年間休日

    年間休日

    125日
    カレンダーをベースに、GW、お盆や年末年始休暇もあります。

キャスコンサルタントでは、新しい仲間を募集中です!

【募集要項】
募集職種 総合職(事務、営業)
初任給 【新卒】
 高卒 月給18万円~ 短大卒 月給20万円~  四大卒 月給22万円~
【中途採用】
 月給25万円~30万円
諸手当 通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回 決算賞与(業績に応じて)
休日・休暇 土日祝日 ※月に1回土曜日当番(代休有)
福利厚生 各種社会保険、傷害保険、退職金制度
勤務時間 9:00~18:00
教育制度 東京海上日動火災保険出向研修制度を取り入れています。
各種資格試験にチャレンジできます。
(受験料の支援あります。)

☆ご興味のある方は、こちら(0557-45-0413)までご連絡下さい(^^)

資格取得支援

弊社スタッフ取得資格の一例

損害保険資格
損保一般(基礎) 代理店登録・募集人届出を行うための基礎単位資格。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
損保一般(自動車) 自動車保険取扱のための資格。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
損保一般(火災) 火災保険取扱のための資格。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
損保一般(傷害疾病) 傷害疾病保険取扱のための資格。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
損保大学課程
(専門コース)
損害保険募集に関連深い分野を一層専門的に修得します。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
損保大学課程
(コンサルティングース)
実践的な知識・業務スキルを修得し、お客様への総合的なコンサルティングを目指した資格です。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
生命保険資格
生命保険一般課程 生命保険の基礎知識を修得し、商品を取り扱うための資格です。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
生命保険専門課程 保険販売に関連する専門知識・周辺知識を修得し、顧客ニーズへの基本的対応力を高めることを目的とした資格です。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
生命保険応用課程 専門課程試験で得た知識を活かした応用力・実践力を養成し、ファイナンシャル・プランニング・サービスに必要な全般的知識取得を目的とした資格です。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
生命保険大学課程 真の生命保険ファイナンシャルプランナーと呼ばれる資格です。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
生命保険変額課程 変額保険の販売に必要な知識を修得し、商品を取り扱うための資格です。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)
ファインナンシャルプランナー 「くらしとお金」に関する様々な専門知識を有していることを証明する資格です。
詳細リンク(※外部サイトが開きます)